2009年09月06日
気がつけば9月。。。
早いもので9月も6日になってしましいました。
何をしていたかと言いますと。。。
先週の水曜日に長女が熱発、次の日には長男、私が38.5度以上の高熱。
「インフルエンザかも・・・」
と心配しながらも結果は「マイナス」。
ほっとしたのもつかの間長女の熱が再び上がり
夜中は39.5度まで!
次の日の夕方から「ママ、あくびしたら耳が痛い」と・・・
その日の夜寝る前に左耳を触りながら寝た長男。
そして夜中長男が急におお泣き
そう、二人とも中耳炎になってたんです
薬のんでても咳が収まらないなあと思ったのですが・・・
そして極めつけは先週木曜日の朝の長女の一言
「ママ、ほっぺが痛い!」
おたふくでした・・・
2~3週間前におたふくにかかったよという(完治していましたが)
従姉妹と遊んだのですがその時に移ったかも。
予防接種はしてあったので熱もなく腫れもあまりないのですが
またしばらく家こもりの日々が続きそうです・・・
パパさんにも移り高熱を出しながらもお仕事頑張ってました。
(パパありがとうねえ)
「おたふく風邪」は潜伏期間が2~3週間あるそうで
今度は長男も心配です。
ひどくなりませんように!
何をしていたかと言いますと。。。
先週の水曜日に長女が熱発、次の日には長男、私が38.5度以上の高熱。
「インフルエンザかも・・・」
と心配しながらも結果は「マイナス」。
ほっとしたのもつかの間長女の熱が再び上がり
夜中は39.5度まで!
次の日の夕方から「ママ、あくびしたら耳が痛い」と・・・
その日の夜寝る前に左耳を触りながら寝た長男。
そして夜中長男が急におお泣き

そう、二人とも中耳炎になってたんです

薬のんでても咳が収まらないなあと思ったのですが・・・
そして極めつけは先週木曜日の朝の長女の一言
「ママ、ほっぺが痛い!」
おたふくでした・・・
2~3週間前におたふくにかかったよという(完治していましたが)
従姉妹と遊んだのですがその時に移ったかも。
予防接種はしてあったので熱もなく腫れもあまりないのですが
またしばらく家こもりの日々が続きそうです・・・
パパさんにも移り高熱を出しながらもお仕事頑張ってました。
(パパありがとうねえ)
「おたふく風邪」は潜伏期間が2~3週間あるそうで
今度は長男も心配です。
ひどくなりませんように!

Posted by tamasiro at 07:29│Comments(2)
│日常
この記事へのコメント
おうーー><
おたふく、最近流行ってるのかなーー^^;
近所でも時々聞きます^^;
おたふく、最近流行ってるのかなーー^^;
近所でも時々聞きます^^;
Posted by *is*
at 2009年09月09日 20:07

*isさんへ*
やっと昨日から保育園いきましたよ!
姪っ子からもらったようで。。。
今度は長男に移らないか心配です・・・
やっと昨日から保育園いきましたよ!
姪っ子からもらったようで。。。
今度は長男に移らないか心配です・・・
Posted by しもっち
at 2009年09月11日 10:10
