2009年04月02日

通園バック

通園バック
通園バック
通園バック
通園バック
一昨日徹夜で仕上げた長女の通園バック!
お下がりでもらったバックがもうボロボロで・・・
型紙も作らず生地の上でパターンを引き
ギリギリ昨日の新学期に間に合いました!
急いだ割には裏地もパイピングテープ?もつけましたよ。
初めてこういうバックを作りましたが
やはりしっかりパターンは作った方が仕事ははかどりますね・・・
反省ですぐすん
でもまあ長女も喜んでくれた事だしよしとします汗


同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
入園グッズ♪
入園グッズ♪(2013-03-27 16:59)


Posted by tamasiro at 07:28│Comments(6)ハンドメイド
この記事へのコメント
はじめまして、私も宜野湾市に住んでいます。
もしかしてスゴくお近くかな?
白いたいやき屋さん、通るたび気になるのですが、私も並ぶのは苦手なので、なかなか買えません…。

可愛いバッグが出来ましたね^^
お母さんの手作りバッグ、スゴいです!!
Posted by vanivani at 2009年04月02日 15:50
さすが~\(~o~)/

しっもちさんのハンドメイドは凄いですね~^^

これから注文も入ると思いますので、頑張りましょうね^^
Posted by *キッキ**キッキ* at 2009年04月02日 17:29
***vaniさんへ***
コメントありがとうございます。
白いたいやき屋さんよりちょっと遠いですが・・・
いすの木通りはよく通りますよ。

vaniさんもクレイドルさんに納品されてるんですね。
今度ゆっくり拝見させてもらいま~す。
Posted by しもっちしもっち at 2009年04月03日 06:34
***キッキさんへ***
コメントありがとうございます。
なかなか行けなくて・・・
今日は行けると思うので連絡しますね!
Posted by しもっちしもっち at 2009年04月03日 06:37
足あとから来ました。
ブログ見ていただいてありがとうございます。
私もハンドメイド大好き!なんですが、まだまだ小物ばかりで、いつかは2人の娘のおそろいの服をつくれれば・・・なんて思っております。リュックサックも作成途中で、ファスナー取り付け失敗で断念。。
ブログ見て勉強させていただきま~す。
Posted by ぽんまま at 2009年04月19日 19:35
***ぼんままさんへ***
コメントありがとうございます。
私実は小物作りが苦手でして・・・
小物を作られる方を尊敬します!
私も日々勉強ですよ。
Posted by しもっちしもっち at 2009年04月21日 15:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。