てぃーだブログ › 沖縄で在宅の仕事&ハンドメイド

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2013年08月03日

第34回 明治ファミリー劇場♪

新しくブログを作りました。
よろしければこちら→洋服のお直し屋さん~ohana.ms



先日、毎年恒例の明治ファミリー劇場を観てきました~♪
今年は「かさじぞう」と「さんまいのおふだ」。
長男は「さんまいのおふだ」に出てくる「やまんば」に少し半泣き状態でしたが、最後まで楽しめたようです^^
私は会場内で購入出来る50円のアイスが毎年の楽しみで、以前から食べてみたかったちんすこうアイスを頂きました~♪
暑い中で食べるアイスは格別!子供達もあっという間にペロリでした~^^
来年も皆で行けるようせっせっと明治乳業さんの「Lマーク」を集めたいと思います(笑)
明治乳業さん、今年も有難うございました、楽しい夏休みの思い出がまたひとつ出来ました^^  


Posted by tamasiro at 09:11Comments(0)日常

2013年07月21日

有難うございました♪

本日のイベント『happyクラフト雑貨市in国際通りCARGOES』 無事終了しました~!
あまり作品を作る事が出来ませんでしたが、沢山のお客さまに来て頂き、本当に有難うございました^^
また初めてお会いした作家さんともお話しをする事が出来、楽しく過ごす事が出来ました。


また、お買物も少し。
以前から長女が欲しがっていたがま口のおさいふ。
前回のイベントでご一緒した「スー」さん。
ハンドメイドのステッチの感じが手に馴染んでしっくりきたので^^
こっそり長女に渡したら大喜びでした(長男にはなかったので。。。)。


今回も主催者のhappybooさん、本当にお世話になりました、有難うございます^^
また、一緒に参加してくれたvaniさん、ぜんふじさん、有難うございました!
そしてお疲れさまでした~。
明日から本格的に夏休みに入りますが、まずは子供達に付き合って「ラジオ体操」頑張ります^^;
寝坊しませんように。。。
  


Posted by tamasiro at 23:34Comments(3)イベント

2013年07月15日

happyクラフト雑貨市in国際通りCARGOES  7/21(日)

お知らせがギリギリになってしまいました。。。
『happyクラフト雑貨市in国際通りCARGOES』 
happybooさん企画のハンドメイドイベントに参加します^^
公式ブログはこちら→happyクラフト雑貨市in国際通りCARGOES


なかなか思うように時間が取れず作品作りも進みませんが。。。
ギリギリまで頑張ります!


下の写真は定番の「2ポケットティッシュケース」


↑ポケットティッシュが2個入ります。

↑外側にもポケットがあり、絆創膏等を入れる事が出来ます^^

他にも。。。
・ベビースタイ
・Wガーゼマスク(大人用・キッズ用)
・Wガーゼハンカチ
・Wガーゼストール
・ビニコトートbag
等々持って行きます^^

みなさん、お近くにお寄りの際はぜひぜひいらして下さいね、お待ちしています!

happyクラフト雑貨市 in CARGOES

7/21(日)

10:00~16:00
  


Posted by tamasiro at 13:53Comments(0)イベント

2013年05月03日

遠足〜♪



一昨日は子ども達の遠足でした。
長女は雨が降らないように前日、てるてる坊主を作りお願いしてましたが、残念ながらしとしと雨が。。。
確か去年も雨だったような。
それでも嬉しそうに出掛けて行きました。
来年こそは晴れますように!
  


Posted by tamasiro at 08:12Comments(0)

2013年05月03日

スペシャルブース:なちゅら。まむさん♪



なちゅら。まむさんの「スペシャル☆ブース」。
5月は私「ohana.MS」とお友達の「T-Friends」さんでコラボ参加です^^。
楽しい空間に出来たらいいな^^と思っています。
定番の
ガーゼマスク
ガーゼハンカチ
ベビースタイ
2ポケットティッシュケース
を納品しまた~。

なちゅら。まむさん
営業時間:火〜土曜(11〜17時)
定休日:日・月曜日、祝日
G・Wのお休みは5月3日(金)~5月6日(月)

お休み明けの際はぜひぜひお立ち寄り下さいね^^
楽しいG・Wを^^

  


Posted by tamasiro at 06:53Comments(2)委託

2013年04月26日

家庭訪問♪


一昨日、家庭訪問が無事終了しました〜。何とか家も片付けて、前から気になってた玄関のカーテンも、またまたギリギリで縫い上げました。
間に合ってよかったです〜(毎度の事ですが。。。)。
長女はもじもじしながも先生の質問に答えていて、学校でも特に問題なく過ごしているようで安心しました。
長男は初めての家庭訪問で緊張しているのか、恥ずかしいのか、いきなり塗り絵を始めたり、絵本を読んだりと、普段は見られない姿が見れたような。。。
長男も毎日、頑張って過ごしているようで、家に帰ると以前より甘えるようになりましたが、嫌がらずに登園しているので良しとしようかと!
2人とも楽しく過ごしているようで、ちょっと安心しました。
とにかく無事に終わってホッとしてます〜  


Posted by tamasiro at 10:13Comments(2)日常

2013年04月15日

シューズ入れ♪長男用。

やっと落ち着きました。。。

先週、長男の入園式や宮古島から母が来たり、急ぎのミシンの仕事があったりと、少しバタバタして体調もイマイチでしたが、何とか元気になりました!
入学式はちょっとは緊張するかな~と思っていましたが
先日まで通っていた保育園のお友達やいつも仲良くしてる近所のお友達もいるので特に心配なさそう。

小さい時は病院通いばかりでしたが、最近はとても丈夫になり、病院へ行く回数も減りました。とにかく元気に成長してくれて有難う。。。
幼稚園でもお友達を沢山作って、楽しく過ごして欲しいと願います!

また、入学式の次の日から「預かり保育」がある為、早速週4日でのお弁当作りがスタート。
まずは寝坊しないよう頑張ります!

写真のシューズ入れも当日の6時に仕上がり。。。いつもギリギリの母ですガ-ン
でも間に合って良かった!




生地はこちらで購入しました~♪。
入学式修了後に弁当入れと
コップ入れも製作(ついでに長女のコップ入れも。。。)。
来年の入学の準備はもう少し余裕を持ってやりたい。


  


Posted by tamasiro at 10:59Comments(0)ハンドメイド

2013年04月08日

シューズ入れ♪長女用。

今日から小学校は新学期。
長女も「なんか、緊張する~!」と言いながら、嬉しそうに出かけて行きました~^^
今日から3年生。早いものです~^^
また楽しく過ごせるといいなあと思います!

写真は、新学期に合わせて作った、「シューズ入れ♪」。
生地もネットで一緒に選んで、切り替えも入れず、持ち手もすべて長女が決めました。
表はオックス生地で少し弱かったので裏にキルティング生地を使用しました。
本人は大満足!仕上がりがいつもギリギリで心配なようですが。。。
当日には必ず仕上げられるから大丈夫!と言い聞かせました^^;



長男の入園準備も生地だけは購入済み。。。
今かなりはまっている戦隊「キョウリュウジャー♪」。
入園式までに用意するもの(とりあえずシューズ入れは必ずね。。。)
・シューズ入れ
・絵本バック
・お弁当入れ
・お弁当包み
こちらで探すのは時間もなかったのでネットで購入しました~。
キャラクターの生地はあまり好みではないですが、子供は大好きですよね。。。
靴もキャラクターを選びがちですが、それだけは我慢してもらっているので、毎日の持ち物はいいかな~と。。。
まだ裁断すらしていないですが(汗。。。)。
また一夜漬けになる事必須ですね~頑張ります汗

生地はこちらで購入しました♪







  


Posted by tamasiro at 08:47Comments(0)ハンドメイド

2013年04月06日

キッズマスク♪Wガーゼ プレゼント。

イベントも終わり、ホッとしているといつの間にか週末になってしまいました。。。
部屋の片づけを今週中に終わらせなくては!(ヒトリゴト・・・)

写真はいつもイベントの時に作っているWガーゼマスク♪
先週の木曜日で3年間通った保育園を卒園した長男。
仲良くしてもらったお友達に何かプレゼントしたいと思って、24名分のマスクを作ってお菓子をセットにしてプレゼントしました~。
3歳になる年齢で保育園に入ったのですが、その頃は言葉も少なく保育参観に行ってもお友達と遊んだり、一緒に歌を歌う事もなく、お友達と仲良く出来るか、一緒に遊べるか心配し、毎日のように担任の先生へ一日の様子を聞いて、そればかり心配していたような気がします。。。
今では必要以上におしゃべりになり、心配していたのが嘘のよう。。。
4月からは幼稚園に入り、仲良くしてくれたお友達とも遊べなくなりますが、また幼稚園で新しいお友達をたくさん作って楽しんでもらいたいと思います^^
今まで仲良くしてくれた保育園のお友達、本当に有難うね!

  


Posted by tamasiro at 08:08Comments(0)ハンドメイド

2013年03月31日

有難うございました♪クラフトおやこ市inマチナト♪

クラフトおやこ市inマチナト♪2日間の日程を終了しました~。
沢山のお客さまやお友達に来て頂き、本当に有難うございました!
ミシンもイベントへの参加もかなり久しぶりで、思ったより時間が作れず、作品も少ない状況でしたが、一緒に参加させて頂いたvaniさんやぜんふじさんに助けられ楽しく参加する事が出来ました。
vaniさん、ぜんふじさん、本当に有難うございました!そしてお疲れさまでした。今日はゆっくり休みましょうね!

また、主催のハンドメイドBeads happybooさん、参加させて頂き有難うございました。
とても楽しく参加させて頂きました!

この2日間、義父や義母、家族に沢山の協力をしてもらって参加する事が出来ました。心から感謝しています!
本当に有難う!

明日から4月ですね!ミシン熱はまだまだ覚めていないので(笑)、まずは家を片付けてから始めたいと思います^^










  


Posted by tamasiro at 22:02Comments(4)イベント